美術品で見る「春日若宮おん祭」の全貌 奈良博で特別陳列 国宝・重文含む43件展示

奈良の冬の風物詩「春日若宮おん祭」(15~18日)に合わせた恒例企画、特別陳列「春日若宮おん祭の信仰と美術」が奈良市登大路町の奈良国立博物館で開かれている。春日大社の摂社、若宮神社の祭礼「おん祭」の歴史と祭礼、信仰に関わる美術品43件(うち国宝5件・重要文化財5件)を展示。精巧な神宝や文化財復元品も並ぶ。来年1月13日まで。
奈良の冬の風物詩「春日若宮おん祭」(15~18日)に合わせた恒例企画、特別陳列「春日若宮おん祭の信仰と美術」が奈良市登大路町の奈良国立博物館で開かれている。春日大社の摂社、若宮神社の祭礼「おん祭」の歴史と祭礼、信仰に関わる美術品43件(うち国宝5件・重要文化財5件)を展示。精巧な神宝や文化財復元品も並ぶ。来年1月13日まで。