政治

奈良市クリーンセンター「新候補地も議論を」 奈良市議会、内藤氏代表質問 誘致検討地域に言及

関連ワード:

市長「過去の候補地から」

 

 奈良市の新ごみ処理施設(クリーンセンター)建設候補地の「選定」に、新たな動きが加わるのか―。4日再開した市議会の12月定例会の代表質問で、内藤智司氏(新世の会)が、「現在候補地として検討されていない地域が手を挙げたなら、検討の俎(そ)上に載せてもらえるのか」と質問し、「活性化を目的に、施設誘致を前向きに検討している地域がある」と明らかにした。終了後、奈良新聞の取材に内藤氏は「『いい施設なら受け入れを考えたい』という地域があり、私が相談を受けていた。策定委が候補地を再選定することになったこの時期を捉え、近く市や策定委に申し入れるだろう」と述べた。ただ、町名などは明らかにしなかった。

この記事の残り文字数:1,049文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド