音羽山観音寺後藤住職の花だより - 雨の観音寺編 2024年5月中旬(1)
関連ワード:

前日から振り始めた雨は朝になってもやまず、ひと足早い梅雨を思わせるような音羽山。カエルの鳴き声がどこからか聞こえてきます。参道の脇には前回教わったマムシグサの姿がありました。知ったからこそ気付ける花です。今回はどんな花に出会えるでしょうか。
参道で見かけたマムシグサ
プランターの植物も青々と
「早かったわね」と迎えてくれた住職。取材の日を変える提案もありましたが、こんな日こそゆっくり住職と話ができそうです。
この記事の残り文字数:957文字
(写真2枚 あり)
この記事はならリビングジャンルの有料記事です。

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)
- 月額550円から有料記事が読める
- 初月無料・いつでも解約可能
- 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
- 国内・国際ニュースも読み放題
- 有料会員向けのプレゼント応募が可能
- 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも