政治

奈良市 新ごみ処理施設を巡り対立 - 地域この1年

関連ワード:

佐保小との再編統合により、通学路の問題など不安を覚える鼓阪小学校保護者らが、市議らと共に通学路点検を行った=今月2日、奈良市手貝町周辺

 元日に突如起こった能登半島地震。奈良市ではいち早く3日に市の管理職らが街頭募金に立ち、市消防局も被災地での救急救助活動を行う緊急消防援助隊県大隊に参加。市独自での物資輸送など、取り組みの速さが目立った。地震に向けた対応として、市議会も県内の地方議会としていち早く2021年に策定した「業務継続計画」(BCP)にのっとり、初の防災訓練を実施するなどさまざまな動きが広がった。

この記事の残り文字数:1,268文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド