「飛鳥ケイミュー橘の里」で大和橘の収穫体験 - 企業の社員、学生ら40人参加

和柑橘のなかでも最も古く、長寿の象徴
奈良県明日香村国営飛鳥歴史公園の高松塚古墳に隣接する「一般社団法人飛鳥ケイミュー橘(たちばな)の里」で5日、和柑橘(かんきつ)のなかでも最も古く、長寿の象徴とされる「大和橘」の収穫体験が行われた。総合外装建材メーカー、ケイミュー(大阪市)の社会貢献活動の一環。
和柑橘のなかでも最も古く、長寿の象徴
奈良県明日香村国営飛鳥歴史公園の高松塚古墳に隣接する「一般社団法人飛鳥ケイミュー橘(たちばな)の里」で5日、和柑橘(かんきつ)のなかでも最も古く、長寿の象徴とされる「大和橘」の収穫体験が行われた。総合外装建材メーカー、ケイミュー(大阪市)の社会貢献活動の一環。