経済

広がるSDGs 奈良の企業が産んだすぐれモノ - ビジネスマッチなら

関連ワード:

9事業者紹介 注目の新商品

 昨年12月、奈良県内の小規模事業者が魅力ある製品、サービスを発表する「ビジネスマッチなら―『NARA』から広げるSDGs Actions」(県商工会連合会、橿原商工会議所主催)が、奈良市内で開かれた。県内9事業者が思いを込め、柔軟な発想、工夫で実現させた、SDGs(持続可能な開発目標)に沿った注目の新商品を紹介する。(順不同)

 

 

松井ニット(田原本町) オリジナルニット「Loop」

【最高等級カシミアを使用】

 半世紀以上、ハイブランドのニット商品を製造する同社による、初のオリジナルブランド商品。超一流ブランドが認める技術で、一生もののカシミアニットを提供する。

 

 素材には、希少な最高等級の内モンゴル産カシミア原毛を使用。供給過多での在庫過剰で廃棄処分になる製品ロスへの対応から、セミオーダー制とした。

 

 カラーは10色で、襟や袖、裾の形や織り方が選べ、別途、袖・着丈の変更も可能。長く愛用してもらうため、リペアサービスも展開する。松井幸嗣代表は「心に余裕のある、本当にいいものを求める層に特にアピールしたい」と語る。

 

 問い合わせは同社、電話0744(33)2332。

 

最高等級のカシミアを使ったオリジナルブランドニット

 

 

knot(ノット)(奈良市) シイタケ粉末機能性食品 「これすてさげをっ!」

【規格外品の新たな活用】
 農福連携の就労継続支援A型事業所で栽培される生シイタケの規格外品を活用。シイタケの栄養分に加え大麦、オリーブ由来の成分を配合。血圧、コレステロール値などを下げ、生活習慣病の予防効果が期待できる粉末だしに仕上げた。


 加熱しても効果を保持。パスタやチャーハン、ハンバーグ、たこ焼きなど材料に練り込み、振りかけることで旨味(うまみ)、風味が増す。

 

 規格外品の新たな活用で食品ロス軽減に貢献。きのこ研究所の上田雄斗所長は「障害者事業の第一歩で、規格外品に悩むシイタケ農家の可能性を広げる商品にもなった」と手ごたえを語る。

 

 問い合わせは同社、電話0742(81)9586。

 

生活習慣病の予防効果が期待できる「これすてさげをっ!」

 

 

Fairy(フェアリー)(橿原市)訪問型水なし洗車 

【汚水排出ゼロを実現】

 水を使わない新形態の「カーエステティックサービス」を奈良で初めて提供している。

 

 自宅や会社のほか、外出先の駐車場などにも出張する。水資源の節約、汚水を排出しない環境に優しい洗車を実現した。

 

 天然成分配合の専用洗剤を使用し、超極細繊維のマイクロファイバークロスで拭き上げる独自の技術。全て手作業ながら短時間で完了する。

 

 ボディの洗車とワックスコートなどの料金は車体の大きさ、コース別で設定。加瀬部真奈美代表は「新しい洗車の常識になるよう挑戦したい」と話す。


 問い合わせは同社(機動洗車隊関西統括本部)、電話090(5900)7199。

 

水を使わず専用洗剤と特殊クロスで行われる洗車

 

 

スリーウッド(桜井市) ゆるみにくいナット 

【独自技術で事故防止】

 重大事故につながる可能性のある大型車の車輪脱落を防止する、独自技術のゆるみにくいナット。JIS、ISO両規格の良い部分を生かした仕様となっている。

 

 ポイントは、ダブルナット構造に加え、上下ナットが凸凹状のかみ合わせで独自の形状であること。ホイール・ナットのゆるみの確認、ホイール脱着後の増し締めが不十分なことが事故原因となる、ヒューマンエラーを防止する。

 

 森啓二代表は「作業時間の短縮につながり、ドライバーの時間外労働が制限される物流・運送業界の2024年問題の解決にも寄与する商品」と自信をのぞかせる。

 

 問い合わせは同社、電話0744(45)3009。

 

独自の構造を持ったゆるみにくいナット

 

吉辰商店(下市町) 自社生産 杉箸 

【吉野杉の良さ伝える】

 吉野杉箸の良さの提案のため、約年前から製造部門にも進出。ホテルや料亭に自社製品を直接卸し「お客様のお客様」にまで心を配る事業を展開する。

 

 環境に配慮した、リサイクルビジネスプランにも着手。焼却処分される取り引き先の使用済み割箸を回収し、堆肥や緑化基盤材、ウッドチップなどにする事業に取り組む。

 

 吉野の木の良さを伝え、資源の有効活用や林業、山間地域活性化を目的に、市民対象のワークショップや林道ツアーも実施。吉井辰弥代表は「箸から始まる木の新しい価値の創造、森林と林業の保守、豊かな生活の実現を目指したい」と意欲を見せる。

 

 問い合わせは同社、電話0747(52)3649。

 

リサイクル事業の出発点である自社製造の杉箸

 

 

奈良祥楽(斑鳩町) 奈良の果実のカトルカール

食品ロス減少に寄与】

 規格外果物を使う洋菓子カトルカール(パウンドケーキ)のシリーズは、製造過程で発生する副産物の処理に悩む県内企業、大学とのコラボレーションで誕生。食品ロス減少に寄与する課題解決型商品として、遊休農地で栽培した黒米使用のものも商品化した。

 

 リニューアル販売の商品は全4種。それぞれ「梅酒の実」「八朔(はっさく)」「柿とミックスフルーツ」「黒米」をふんだんに用い、素材の風味、食感が十分に味わえ、奈良を感じられる独自のスイーツに仕上げた。

 

 担当者は「今後も地域の食と農、観光の発展に貢献できるように取り組んでいきたい」と話す。

 

 問い合わせは同社、電話0745(74)0526。

 

県内企業などとのコラボで開発されたカトルカール

 

 

KuraKura(大淀町) 吉野産木材のスウェーデントーチ

【廃材でたき火体験】

 垂直に立てた丸太に、チェーンソーで十字に切れ込みを入れ、上部から燃焼させて、たき火を楽しむアイテム。体験型ゲストハウスの同施設が、林業家との協働で商品化した。


 災害などで倒れ、危険な存在となっている商品化が難しい材を活用。吉野のスギ、ヒノキの香りや質感を味わい、たき火の楽しさを実感できるトーチにした。

 

 大きさは高さ15㌢~90㌢ほど。約30㌢の標準サイズで2~3時間燃焼する。施設担当者は「廃材の有効活用は森の整備、保全にもつながる。減少傾向にある火を体験する機会として、イベントなどでも活用してもらえれば」と呼びかける。

 

 問い合わせは同施設、電話080(3821)1098。

 

廃材の活用でたき火が楽しめるスウェーデントーチ

 

大和藤花堂(曽爾村) 和ネイルチップ 

【日本の奥深い美を表現】

 神職の資格を持つネイリストが、日本の奥深い美を表現。社寺と縁の深い散華(さんげ)や五色、日本の四季、自然などを「祈り」を込めてデザインした。

 

 手の健康(清浄)を守る思いから、チップは少し短かめ。バイオマス認定を受けたトウモロコシ由来のジェルネイルや、繰り返し使えるネイルチップの採用で、製品ロスの防止、マイクロプラスチック削減にも配慮する。

 

 生分解性のネイルチップの導入も検討中。藤田まり代表は「SDGsの源泉は郷土愛。デザインに奈良の行事や文化を採り入れていきたい」と展望する。受注開始は立春の2月4日を予定。
 

 最新情報はインスタグラム(yamato_tokado)で。

 

日本の美を表現した和ネイルチップ

 

ルナイエナ(葛城市) 糖質制限ガトーショコラ 

【グルテンフリーの大人スイーツ】

 栄養士がつくる、小麦粉不使用で、糖質制限中の人でも楽しめる大人のスイーツ。身体に優しい材料を吟味して使用している。厳密な材料の計量や新鮮な卵の使用、細やかな作業管理、手仕事へのこだわりなどを徹底。糖質控えめながら、コクの深い味わいとなっている。

 

 冷凍商品にして賞味期限を延ばして食品ロスを減らし、フェアトレードパートナーシップを大切にするフランス企業のチョコレートを使い、県産卵も使用。

 

 仲井満規代表は「幸せを感じてもらえることが自分自身の喜び。糖質制限中やSDGsに関心のある人に味わってほしい」と呼びかける。数量限定販売。

 

 問い合わせは同社、電話080(5303)3371。

 

糖質制限中の人も楽しめるガトーショコラ

 

2024年1月6日付・奈良新聞に掲載

 

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド