歴史文化
新・大和の神々/6 すももの荒神さん(橿原市小綱町) - 浴衣で「無病息災」に

「すももの荒神さん」で親しまれる、橿原市小綱町の三寶(さんぽう)大荒神社の大祭。毎年6月28日に行われ、県中南和地域で最も早い夏祭りでも知られる。2023年は新型コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりの開催となり、子どもたちを中心に多くの地域住民でにぎわった。(竹内稔人)
「すももの荒神さん」で親しまれる、橿原市小綱町の三寶(さんぽう)大荒神社の大祭。毎年6月28日に行われ、県中南和地域で最も早い夏祭りでも知られる。2023年は新型コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりの開催となり、子どもたちを中心に多くの地域住民でにぎわった。(竹内稔人)