奈良県知事選、県議選で各陣営最後の訴え - あす投開票 県の課題巡り論戦
第20回統一地方選挙前半戦の奈良県知事選と県議選(定数43)はあす9日に投票される。5選を目指す現職に新人5人が挑む知事選と、無投票だった3選挙区(定数合計5)を除く13選挙区で60人が38議席を争う県議選は、県の課題を巡って各地で熱い論戦を展開。選挙戦最終日となる8日は、各陣営が最後の訴えに各地を駆け回る。開票は即日行われ、知事選は9日中に大勢が判明し、県議選は翌10日未明までには43人の顔ぶれが確定する見通し。
第20回統一地方選挙前半戦の奈良県知事選と県議選(定数43)はあす9日に投票される。5選を目指す現職に新人5人が挑む知事選と、無投票だった3選挙区(定数合計5)を除く13選挙区で60人が38議席を争う県議選は、県の課題を巡って各地で熱い論戦を展開。選挙戦最終日となる8日は、各陣営が最後の訴えに各地を駆け回る。開票は即日行われ、知事選は9日中に大勢が判明し、県議選は翌10日未明までには43人の顔ぶれが確定する見通し。