歴史文化
源九郎狐を祭る神社 大和郡山市 - 奈良に息づく義経伝説【9】

吉野山(奈良県吉野町)で源義経を逃すために追っ手と一人戦い、追い払った家臣の佐藤忠信。歌舞伎の人気演目「義経千本桜」では忠信に化けた狐(キツネ)が登場する。「源九郎狐(狐忠信)」だ。
義経千本桜の大阪公演の際、源九郎狐役の役者が参拝するのが同県大和郡山市の源九郎稲荷神社。境内には2012年に6代目中村勘九郎さんが襲名披露記念で植樹した「枝垂れ梅」と「枝垂れ桜」があり、小嶋靖久宮司は「春になると順番に咲き誇ります」と話す。

歌舞伎役者も参拝する源九郎稲荷神社