国原譜

きょうで仕事納めの人も多いことだろう。…

関連ワード:

 きょうで仕事納めの人も多いことだろう。今年を改めて振り返って自己採点すると何点がつけられるか。

 

 新型コロナウイルスの影響で思うように動けなかった人も少なくなかったろう。だが県内の取材先では苦しい中でも顔を上げて前を見据え、歩みを止めない数多くの企業・組織人、創作者らにも出会った。

 

 現有の技術や知識、人脈を生かして新たな事業に挑んだり、既存の商品を従来とは違う方法で売り込むなどの工夫をしたり。コロナ禍に即した経営形態を模索し、コロナ後を展望して先行投資する動きもあった。

 

 そんな人々の思い、実践を見聞して勇気と活力をもらった。今の困難、閉そく感の先に必ず光明があることも。

 

 自身反省するのは示唆に富む活動を県民、読者に伝えきれなかったことだ。来年はより多くの前向きな取り組みを紹介したい。

 

 大阪・関西万博、ユネスコ、バスケットボール女子日本リーグで要職を担う映画監督河瀬直美さんの攻めの言行も心に残る。数々の制約の中で撮影された東京五輪公式映画は来年6月に公開予定。感心してばかりではいられない。(智)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド