社会
奈良県桜井市で「御綱祭り」見学 観光ボランティアと県内外35人ハイキング 4年ぶりに開催
![](../dbimage/article/e6/e6f3ab265a6cad75ec0db3b5411cdf27.jpg)
奈良県桜井市観光協会主催の「お綱まつり見学ハイキング」が11日、桜井市のJR纒向駅を発着地点にして4年ぶりに開かれた。県内外から参加した約35人が観光ボランティアガイド5人と共にハイキングし、大和の奇祭の一つで国指定無形民俗文化財の「江包(えっつみ)・大西の御綱祭り」を見学した。
奈良県桜井市観光協会主催の「お綱まつり見学ハイキング」が11日、桜井市のJR纒向駅を発着地点にして4年ぶりに開かれた。県内外から参加した約35人が観光ボランティアガイド5人と共にハイキングし、大和の奇祭の一つで国指定無形民俗文化財の「江包(えっつみ)・大西の御綱祭り」を見学した。