「今年は暑さでギンナンもお休み」 お葉つき銀杏を観る会開催 - 音羽山観音寺後藤住職の花だより
関連ワード:

奈良県桜井市にある尼寺「音羽山観音寺」には、奈良県の指定天然記念物に指定されている、大きな「お葉付き銀杏(イチョウ)」が存在感たっぷりにそびえ立っています。
以前は黄葉の季節にお葉付き銀杏まつりを開催していたそうですが、コロナ禍で中止に。昨年から形を変えて復活していますが、今年はどうなるのでしょうか。
この記事の残り文字数:1,022文字
この記事はならリビングジャンルの有料記事です。

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)
- 月額550円から有料記事が読める
- 初月無料・いつでも解約可能
- 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
- 国内・国際ニュースも読み放題
- 有料会員向けのプレゼント応募が可能
- 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも