環境省の「自然共生サイト」「陽楽の森」を認定

住民らの整備活動評価
環境省はこのほど、生物多様性の保全に取り組む区域「自然共生サイト」(2023年度前期)に、奈良県の王寺町と上牧町にまたがる森林「陽楽(ようらく)の森」(管理・一般社団法人大和森林管理協会)を認定した。大手企業や自治体、大学などの所有森林の認定が多い中、所有者だけでなく地域住民やボランティアが森林整備活動を担う点が評価された。森林全体約50ヘクタールのうち、約10ヘクタールのエリアが認定された。
住民らの整備活動評価
環境省はこのほど、生物多様性の保全に取り組む区域「自然共生サイト」(2023年度前期)に、奈良県の王寺町と上牧町にまたがる森林「陽楽(ようらく)の森」(管理・一般社団法人大和森林管理協会)を認定した。大手企業や自治体、大学などの所有森林の認定が多い中、所有者だけでなく地域住民やボランティアが森林整備活動を担う点が評価された。森林全体約50ヘクタールのうち、約10ヘクタールのエリアが認定された。