社会
「新型コロナ」「熱中症」同時の対策実施を - 奈良県医師会

水分補給の習慣化、手洗い・マスクなど
奈良県医師会の定例記者会見が15日、橿原市内膳町5丁目の県医師会館であった。安東範明会長は、熱中症の救急搬送の増加と新型コロナウイルスの感染拡大の同時発生への懸念を示し「ピークが重なり、病床が逼迫(ひっぱく)すれば全ての患者に影響する。引き続き、感染予防対策と熱中症対策をお願いしたい」と呼びかけた。
水分補給の習慣化、手洗い・マスクなど
奈良県医師会の定例記者会見が15日、橿原市内膳町5丁目の県医師会館であった。安東範明会長は、熱中症の救急搬送の増加と新型コロナウイルスの感染拡大の同時発生への懸念を示し「ピークが重なり、病床が逼迫(ひっぱく)すれば全ての患者に影響する。引き続き、感染予防対策と熱中症対策をお願いしたい」と呼びかけた。