社会
裃姿で、福は「山」! 奈良県桜井市の大神神社で「節分祭」 年男年女ら100人が豆まき
「節分」の2日、奈良県桜井市三輪の大神神社(井上卓朗宮司)で「節分祭」があり、拝殿前の特設舞台に並んだ裃(かみしも)姿の年男年女ら約100人が、ご神体の三輪山にちなんだ「福は山」のかけ声とともに福豆や福餅をまいた。
「節分」の2日、奈良県桜井市三輪の大神神社(井上卓朗宮司)で「節分祭」があり、拝殿前の特設舞台に並んだ裃(かみしも)姿の年男年女ら約100人が、ご神体の三輪山にちなんだ「福は山」のかけ声とともに福豆や福餅をまいた。