政治

【衆院選2024】奈良1区・馬淵氏(立民) 2区・高市氏(自民) 3区・田野瀬氏(自民)が当選

関連ワード:

当選確実の報を受け、支援者に万歳三唱で祝福される高市さん=27日午後8時10分、斑鳩町の選挙事務所

前職が議席を守る

 

 第50回衆議院議員選挙は27日、全国一斉に投開票された。衆院解散から投開票までが18日間と2021年に次ぐ戦後2番目の短期決戦となる中、各候補者は経済対策や政治とカネの問題、自公政権の是非などを訴えた。奈良県内では、奈良1区は立憲民主党前職の馬淵澄夫氏(64)が過去4度、激戦を繰り広げてきた自民党前職らを制し、当選を確実にした。奈良2区は自民前職の高市早苗氏(63)、奈良3区は自民前職の田野瀬太道氏(50)がそれぞれ議席を守り、県内小選挙区の3議席は改選前と同じ、自民と立民が分け合う形となった。

この記事の残り文字数:648文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド