教育

〝未来の社会〟先取り体験 - 大阪・関西万博開幕まで1年【ふりがな付きニュース】

関連ワード:

 2025年大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱく来年らいねん4~10月、大阪市おおさかしじんこうとう夢洲ゆめしまひらかれます。万博ばんぱくとは、世界せかいじゅうくに地域ちいきがそれぞれの文化ぶんか最新さいしん技術ぎじゅつ発表はっぴょうするイベントのこと。大阪おおさか万博ばんぱくには「いのちかがや未来みらい社会しゃかいのデザイン」をテーマに、やく160のくに地域ちいきなどが参加さんかする予定よていです。

 

 

大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱくをPRするイベントで、開幕かいまくまで「365にち」をしめすカウントダウン時計どけいとポーズをとる公式こうしきキャラクター「ミャクミャク」=4月13日、大阪おおさか市内しない

 

 

 まずは万博ばんぱく歴史れきしをふりかえってみましょう。だい1かいひらかれたのは、1851年のイギリスの首都しゅとロンドンです。日本にほん江戸時代えどじだい黒船くろふねをひきいたアメリカのペリー提督ていとく開国かいこくをせまる2ねんまえでした。万博ばんぱくは、とお外国がいこくることができる場所ばしょだったのです。

 

 1970年には大阪おおさか日本初にほんはつ万博ばんぱくひらかれます。アメリカの宇宙船うちゅうせんアポロがかえった「つきいし」が大人気だいにんきとなり、6400まんにんがおとずれました。

 

 55ねんぶりとなる来年らいねん大阪おおさか万博ばんぱくは「未来みらい社会しゃかい実験じっけんじょう」となります。ロボット学者がくしゃ石黒浩いしぐろひろしさんががけるパビリオン(展示館てんじかん)では、人間にんげんとロボットの境界きょうかいがつかなくなる世界せかいることができます。

 

 石黒いしぐろさんはどもたちへ「万博ばんぱくて、いろんな未来みらい体験たいけんして、どういうふう未来みらいをつくっていけばいいかかんがえてほしい」とメッセージをおくっています。

 

)

大阪(おおさか)関西(かんさい)万博(ばんぱく)のプロデューサーに就任(しゅうにん)しあいさつするロボット学者(がくしゃ)石黒浩(いしぐろひろし)()=2020年7月)大阪市(おおさかし)

 

 

 会場かいじょう全体ぜんたいは、シンボルとなるでできた大屋根おおやねかこまれます。会場かいじょうなかそとむすぶために「そらぶクルマ」が開発かいはつされています。環境かんきょうにやさしい電気でんきバスには、運転手うんてんしゅなしの自動じどう運転うんてんはし技術ぎじゅつ使つかわれる予定よていです。

 

 大阪おおさか府内ふないどもは学校がっこう行事ぎょうじなどをつうじて入場にゅうじょうが1かい無料むりょうとなり、大阪市おおさかしどもには夏休なつやす期間きかん何度なんどはいれる「なつパス」がくばられる予定よていです。それ以外いがい地域ちいきどもたちも修学旅行しゅうがくりょこう遠足えんそくなどでおとずれるチャンスがあるといいですね。

 

 

()でできた大屋根(おおやね)「リング」などの整備(せいび)(すす)()大阪(おおさか)関西(かんさい)万博(ばんぱく)会場(かいじょう)=4月13日)大阪市(おおさかし)夢洲(ゆめしま)

 

 🔍調べてみよう

 

 日本(にほん)参加(さんか)した(はじ)めての万博(ばんぱく)は1867年)のパリ万博(ばんぱく)でした。明治維新(めいじいしん)前年(ぜんねん)のことです。

 

 明治時代(めいじじだい)になると産業(さんぎょう)をさかんにする目的(もくてき)国内(こくない)博覧会(はくらんかい)各地(かくち)(ひら)かれるようになり、奈良県(ならけん)では東大寺(とうだいじ)大仏殿(だいぶつでん)会場(かいじょう)奈良(なら)博覧会(はくらんかい)何度(なんど)開催(かいさい)されました。

 

 正倉院(しょうそういん)宝物(ほうもつ)(はじ)めて一般(いっぱん)公開(こうかい)されたことでも注目(ちゅうもく)(あつ)めた奈良(なら)博覧会(はくらんかい)について調(しら)べてみましょう。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド