「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」の推薦書の素案を文化庁に提出 2026年の世界遺産登録を目指す

「今度こそは」山下知事期待
2026年の世界遺産登録を目指す「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」について、奈良県と橿原市、桜井市、明日香村でつくる登録推進協議会(会長・山下真知事)は15日、登録手続きに必要な推薦書の素案を文化庁に提出した。提出は今回で4回目。本年度の世界文化遺産候補としての選定を希望している。今夏にも開かれる予定の国の文化審議会で国内推薦候補に選ばれれば、来年冬ごろにユネスコに推薦書が提出される。