社会

西野さん、内蒙古からの帰国体験語る - 奈良で県日中友好協会「春季講演会」

関連ワード:

内蒙古からの脱出などについて語る西野さん=10日、奈良市上三条町の市中部公民館

 県日本中国友好協会(天根俊治会長)女性部の春季講演会が10日、奈良市上三条町の市中部公民館で開かれた。会員や学生、一般市民ら約120人が参加。同協会副会長の西野知賀子さんの講演「昭和20年8月20日 内蒙古から長城を越えて―日本人居留民4万人 奇跡の脱出―その頃満州では」に熱心に耳を傾けた。

 

 当時の内蒙古で3歳の時に終戦を迎えた西野さんは、終戦直前旧ソ連軍などが侵攻してきたものの現地約4万人の邦人が戦禍を逃れ、早期に帰国できた自身の体験を紹介。隣接する旧満州の邦人が同様の侵攻で多数の死者や抑留者、残留孤児・婦人を出し、帰国も遅れたことと比較して語った。

この記事の残り文字数:252文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド