政治

奈良市子どもセンター128人体制で開所

関連ワード:

 奈良市が4月1日開所する市子どもセンターは、128人体制でのスタートとなる。市人事課によると、内訳は正職員が60人と会計年度任用職員68人。児童相談所・一時保護所を含む市子どもセンターについて、仲川元庸市長は当初100人体制としてきたが、市議会や各方面から人員体制の拡充を望む声が出て、増強を図った。

 

 市子どもセンターの初代所長には、野儀あけみ市子ども未来部理事の就任が決まった。現在、本庁にある子育て相談課なども来月からは子どもセンターの所管となり、児相・一時相談所などの設置にこれまで関わってきた職員に、他部署からの新規4人と医師、弁護士を合わせた計60人の異動が同日、発表された。

この記事の残り文字数:526文字

この記事は政治ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド