社会

【動画あり】「映える」新緑 龍王ヶ渕から向渕スズラン群落を巡る - 奈良県宇陀市

関連ワード:

新緑を映し出す水鏡=13日、宇陀市室生向渕の龍王ヶ渕

別の写真を見る

 龍神伝説が数多く残る奈良県宇陀市の山あいに静かに広がる龍王ヶ渕(りゅうおうがぶち)。その水面が最も美しくなるのが、新緑の季節。周囲の山々の木々が一斉に芽吹き、風のない日は水面が一枚の鏡となって鮮やかな緑を映し出す。神秘的な光景はパワースポットであり、写真愛好家たちのフォトスポットでもある。

 

 龍王ヶ渕からほど近い場所には、宇陀市の花・日本スズランが群生する「向渕(むこうぢ)スズラン群落」がある。自生南限地として奈良市都祁吐山町の吐山(はやま)スズラン群落と共に国の天然記念物に指定されている。一部咲き始めたという情報を頼りに現地を訪れてみたが、咲いている花を探すのがやっと。見頃はもう少し先になりそう。

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド