ならリビング
会員限定
紀文「SURIMI」QUOカード
紀文食品が、日本の練りもの文化を次世代に継承するため、海外で「SURIMI(スリミ)」として愛される練り製品の魅力を、「すりみのちから」と題して発信する取り組みを開始。この取り組みをPRする1000円分のオリジナルクオカード「紀文『SURIMI』QUOカード」=写真=を本紙読者4人に。
同社は具体的な取り組みとして、主力商品のパッケージをオリジナルの「SURIMI」ロゴ入りに変更したほか、惣菜感覚で食べられるワンハンドタイプの「SURIMI BAR」シリーズを新設した。
かまぼこやちくわ、さつま揚げなどの練り製品は、すり身をさまざまな形と味わいに仕上げた日本の伝統食品。魚のたんぱく質が凝縮され、低カロリーで低脂質。海外ではカニカマや独自に発展した練りものが「SURIMI」と呼ばれ、日本発の健康食として人気。
※2025年5月8日付・奈良新聞に掲載