歴史文化
奈良の薬師寺で新春お写経会 心落ち着け 厳か筆運び

自らの心のあり様を見つめる機会にしてもらおうと、奈良市西ノ京町の薬師寺で1~3日、「新春お写経会」が開かれた。写経勧進(しゃきょうかんじん)による「白鳳伽藍(はくほうがらん)復興」の一環として始まった50年以上の歴史を持つ恒例行事。
自らの心のあり様を見つめる機会にしてもらおうと、奈良市西ノ京町の薬師寺で1~3日、「新春お写経会」が開かれた。写経勧進(しゃきょうかんじん)による「白鳳伽藍(はくほうがらん)復興」の一環として始まった50年以上の歴史を持つ恒例行事。