教育

五條高校で「エコ検定」特別授業

関連ワード:

東京商工会議所が主催した「eco検定」特別授業=6日、五條市岡町の県立五條高校

 五條市岡町の県立五條高校(稲葉功校長、全校生徒数700人)で6日、商業科1年37人対象に、県内初となる東京商工会議所主催の特別授業「話題のSDGs(持続可能な開発目標)が学べる!~eco(エコ)検定のススメ~」が開かれた。講師は一般社団法人未来創成学院の三宅範行理事と、一般社団法人実学実践探究舎の岩崎美友紀代表理事が務め、探究活動やビジネスプラン構築に「eco検定」の学びが生かせ、「発表では知識を裏付けとした説得力が増す」と力説した。

この記事の残り文字数:465文字

この記事は教育ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド