地域別男女の格差

教育

「苦手を容認して」高松学長が講演 奈良市で不登校経験者など対象の教育イベント

関連ワード:

「ビリ・苦手を容認→リベンジを!」とのテーマで話す高松範行学長=6日、奈良市宮前町のなら100年会館小ホール

 不登校経験者や学習に悩む中・高・大学生、その保護者らを対象にした教育イベント「ビリ塾~不登校からのリベンジ学習~」(奈良新聞社後援)が6日、奈良市宮前町のなら100年会館小ホールで開かれ、約20人が参加した。不登校生徒や学びに悩む子どもたちの寺子屋塾「遊成塾」(同市学園北1丁目)の高松範行学長が、子どもたちの自己肯定感と学習意欲を引き出す考え方などを講演した。

この記事の残り文字数:451文字

この記事は教育ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • ならリビング.com
  • GOOD INNOVATION LAB コピーライター講座
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 47CLUB
  • 特選ホームページガイド