社会
外国語指導助手が酒蔵体験 - 奈良県橿原市

ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しの「日本の伝統的酒造り」を知ってもらおうと、大阪国税局の「酒蔵体験ツアーin橿原」が16日、奈良県橿原市御坊町の喜多酒蔵(喜多整社長)で開かれ、県内の学校に勤務する外国語指導助手ら約20人が参加。創業300年を超える同社のこだわりの酒造りの歴史に触れた。
ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しの「日本の伝統的酒造り」を知ってもらおうと、大阪国税局の「酒蔵体験ツアーin橿原」が16日、奈良県橿原市御坊町の喜多酒蔵(喜多整社長)で開かれ、県内の学校に勤務する外国語指導助手ら約20人が参加。創業300年を超える同社のこだわりの酒造りの歴史に触れた。