宗教と社会考える宗教者フォーラム - 9月26日、奈良市の西大寺で

日本のこころと宗教の役割を考える第21回県宗教者フォーラム(同実行委員会主催)が9月26日、奈良市西大寺芝町1の西大寺で開かれる。H1法話決戦初代グランプリの大本山須磨寺寺務長・小池陽人さんが基調講演を行うほか、神道2人、仏教2人、新宗教1人によるパネルディスカッションでは「宗教が社会とどう関わっていくか」をテーマに討論する。
午後0時半~世界平和祈願法要、同1時半~フォーラム開会。参加費(一般参加者)1人1000円。定員150人。
申し込みは、はがきかファクスで「世界平和祈願法要参加」と明記し・住所・氏名・電話番号を記入。〒634―0007橿原市葛本町805立正佼成会奈良教会内、ファクス0744(23)3858。9月12日締め切り(必着)。