地域別男女の格差

スポーツ

男子2年100メートルで小杉隆介が大会新記録 男子走り幅跳びは河内大輝が20年ぶり大会記録更新 - 第75回奈良県中学総体 陸上競技の部

関連ワード:

 第75回奈良県中学総体の陸上競技の部(県中体連主催、同陸上競技専門部主管、奈良陸上競技協会共催、奈良新聞社など後援)が7月22~24日に奈良市のロートフィールド奈良で開かれた。県内約80校から男女合わせて1600人を超える選手がエントリーし、全中標準記録突破や自己記録更新に挑んだ。

 

 男子100メートル2年の部では小杉隆介(香芝西中)が11秒04で、昨年同校の浜口彪峨が樹立した11秒15の大会記録を上回った。また男子400メートルリレーでも香芝西中(高垣太幹・浜口彪峨・中井蒼士・小杉隆介)が11年ぶりに大会新記録を樹立。男子走り幅跳びでは河内大輝(郡山南中)が6メートル94で1994年以来20年間破られていなかった大会記録を更新した。

 

 

【男子】

▽100メートル1年 

(1)下井幹大(式下中)12秒11

(2)井筒瞭太(八木中)12秒20

(3)吉田晟都(桜井中)12秒42

 

▽同2年 

(1)小杉隆介(香芝西中)11秒04=大会新、全中標準突破

(2)多田虎礼(片塩中)11秒29

(3)芳倉嘉峻(里風)11秒38

 

▽同3年 

(1)浜口彪峨(香芝西中)11秒02=全中標準突破

(2)黒田虎聖(御所中)11秒33

(3)仲川瑠輝(桜井西中)11秒38

 

▽200メートル 

(1)西村優汰(天理西中)22秒33=全中標準突破

(2)林田空(郡山南中)22秒52=全中標準突破

(3)古家伊織(八木中)22秒74=全中標準突破

 

▽400メートル 

(1)木村正汰(片塩中)53秒82

(2)山本隆太郎(富雄南中)54秒37

(3)浅田龍之介(Kawai走愛RC)54秒56

 

▽800メートル 

(1)沢田倫太朗(伏見中)2分0秒35

(2)柏木陵佑(二名中)2分2秒56

(3)宇治本啓(上中)2分2秒95

 

▽1500メートル1年 

(1)竹村悠雅(三郷中)4分40秒21

(2)中村颯(田原本北中)4分40秒69

(3)山口陽生(二名中)4分43秒48

 

▽同2・3年 

(1)清光理央(香芝中)4分17秒10

(2)井上広翔(八木中)4分17秒52

(3)杉原毅(上中)4分19秒65

 

▽3000メートル 

(1)河村俊志(二名中)9分15秒78

(2)岸田拓真(御所中)9分17秒61

(3)中尾維吹(畝傍中)9分27秒24

 

▽110メートルハードル(0・91メートル) 

(1)南地空(光陽中)14秒71=全中標準突破

(2)松倉俊平(王寺南義務教)14秒86=全中標準突破

(3)西村珈(橿原中)15秒21

 

▽400メートルリレー低学年 

(1)東大寺学園中A(西川陽仁・可児百福・山下悠司・千丸雅永)46秒44

(2)式下中(浅田壮祐・下井幹大・田原綺士・西垣慶雄)46秒99

(3)香芝東中A(平岡恒青・高井晴仁・小川慎太郎・小山隼人)47秒86

 

▽400メートルリレー 

(1)香芝西中(高垣太幹・浜口彪峨・中井蒼士・小杉隆介)43秒15=大会新

(2)郡山南中(森山颯太・林田空・中村瑠希・河内大輝)43秒89

(3)片塩中A(植野汎星・西前英泰・木村正汰・多田虎礼)44秒06

 

▽走り高跳び 

(1)中垣遥翔(上牧中)1メートル88

(2)川田継人(八木中)1メートル7

0(3)和田爽佑(都祁中)1メートル67

 

▽棒高跳び 

(1)嶋本琉人(斑鳩南中)3メートル20

(2)日賀井瑛太(都祁中)3メートル10

(3)豊原希人(斑鳩南中)2メートル60

 

▽走り幅跳び 

(1)河内大輝(郡山南中)6メートル94=大会新、全中標準突破

(2)西川幸佑(大正中)6メートル9

(3)日浅瑛護(東大寺学園中)6メートル34

 

▽三段跳び 

(1)阿片茉瑚人(榛原中)12メートル84

(2)島龍海(畝傍中)12メートル30

(3)杉本紘規(河合第二中)12メートル30

 

▽砲丸投げ(5キロ) 

(1)津田航海(大淀中)14メートル70=全中標準突破

(2)福井涼玄(天理南中)11メートル39

(3)浜田篤朗(橿原中)11メートル16

 

▽円盤投げ(1・5キロ) 

(1)上田竜駕(光陽中)37メートル96

(2)西山湊都(式下中)33メートル97

(3)乾優太(山添中)33メートル02

 

▽四種競技(110メートルハードル、砲丸投げ、走り幅跳び、400メートル)

(1)山内聡真(東大寺学園中)2266点(15秒99、9メートル73、1メートル59、54秒82)

(2)東昊輝(三郷中)2204点(16秒86、13メートル03、1メートル50、57秒38)

(3)岡田海橙(王寺南義務教)2162点(16秒00、9メートル23、1メートル59、56秒72)

 

▽総合 

(1)八木中40点

(2)式下中34点

(3)片塩中、畝傍中33点

 

【女子】

▽100メートル1年 

(1)中岡莉里愛(片塩中)13秒06

(2)佐々木梨衣子(上牧中)13秒22

(3)高橋寿々菜(新庄中)13秒40

 

▽同2年 

(1)上山静花(王寺南義務教)13秒13

(2)山本凛(田原本中)13秒24

(3)田中咲希(片塩中)13秒24

 

▽同3年 

(1)高橋侑那(富雄南中)12秒64

(2)東條恵実(帝塚山中)12秒81

(3)土井莉愛(王寺南義務教)13秒11

 

▽200メートル 

(1)前田梨湖(二名中)25秒64

(2)松尾日桜莉(畝傍中)26秒63

(3)積友希(斑鳩南中)26秒85

 

▽800メートル1年 

(1)椿本実央(下市陸上クラブ)2分27秒23

(2)飯干裕菜(広陵中)2分27秒67

(3)中島望陽(香芝東中)2分31秒67

 

▽同2・3年 

(1)山口花莉(二名中)2分14秒93

(2)高田侑奈(一条高付中)2分26秒15

(3)大門文音(富雄南中)2分27秒54

 

▽1500メートル 

(1)大友香波(郡山中)4分46秒15

(2)井川真央(聖心学園中)4分48秒25

(3)仁賀菜々美(二名中)4分56秒36

 

▽100メートルハードル(0・762メートル) 

(1)服部結(王寺南義務教)14秒44

(2)林真央(河合第二中)15秒37

(3)米田楓(畝傍中)15秒48

 

▽400メートルリレー低学年 

(1)片塩中(田中咲希・中岡莉里愛・吉沢果穂・西村結愛)52秒04

(2)王寺南義務教(秀田千幸・毛利結衣子・丸山樹乃・堀川凛華)52秒96

(3)斑鳩南中(永田実紗希・奥田実那・喜多陽織・積友希)53秒77

 

▽400メートルリレー

(1)王寺南義務教(土井莉愛・上山静花・岡西世莉・服部結)50秒33

(2)二名中(稲田倫子・前田梨湖・松野由羽・鶴長桃花)51秒28

(3)富雄南中(横田美月・高橋侑那・辰巳穂空・大門文音)51秒77

 

▽走り高跳び 

(1)杉本光希(光陽中)1メートル51

(2)北尾くるみ(畝傍中)1メートル51

(3)米川瑠那(上牧中)1メートル48

 

▽走り幅跳び 

(1)鶴長桃花(二名中)5メートル08

(2)林愛華(八木中)5メートル01

(3)岡西世莉(王寺南義務教)4メートル99

 

▽砲丸投げ(2・721キロ) 

(1)松本按空(ならスポAC)12メートル53=全中標準突破

(2)吉岡ゆめ(式下中)12メートル09

(3)垣内優花(光陽中)11メートル86

 

▽円盤投げ(1キロ) 

(1)石西沙有(上牧中)34メートル66

(2)東谷悠(二名中)30メートル11

(3)北出陽咲(都祁中)29メートル39

 

▽四種競技(100メートルハードル、走り高跳び、砲丸投げ、200メートル)

(1)西本名甫(田原本北中)2752点(14秒90、1メートル59、9メートル12、27秒13)=全中標準突破

(2)李実(香芝中)2258点(15秒74、1メートル44、8メートル39、29秒30)

(3)堀川凛華(王寺南義務教)2127点(16秒58、1メートル32、9メートル13、28秒66)

 

▽総合 

(1)王寺南義務教57点

(2)二名中45点

(3)上牧中、式下中29点

 

2024年8月21日付・奈良新聞に掲載

 

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド