【動画あり】平安時代から888回目の「春日若宮おん祭」 寒風の古都、華やか千人の時代行列

見物客で沿道にぎわう
大和路の1年を締めくくる伝統行事「春日若宮おん祭」(国指定重要無形民俗文化財)の「お渡り式」が17日、奈良市内で営まれた。華やかな衣装に身を包んだ奉仕者ら約1000人の時代行列が巡り、大勢の観光客らが見入った。
見物客で沿道にぎわう
大和路の1年を締めくくる伝統行事「春日若宮おん祭」(国指定重要無形民俗文化財)の「お渡り式」が17日、奈良市内で営まれた。華やかな衣装に身を包んだ奉仕者ら約1000人の時代行列が巡り、大勢の観光客らが見入った。