歴史文化
【動画あり】高松塚古墳 当時の棺はこうだった 古代の最先端技術を用いて漆塗り木棺を復元 - 奈良県立橿原考古学研究所

棺台も再現
奈良県立橿原考古学研究所(橿考研)は、明日香村平田の高松塚古墳(特別史跡、7世紀末〜8世紀初め)の石室に納められていた漆塗り木棺と、ひつぎが置かれていた棺台を再現し、8日、発表した。
棺台も再現
奈良県立橿原考古学研究所(橿考研)は、明日香村平田の高松塚古墳(特別史跡、7世紀末〜8世紀初め)の石室に納められていた漆塗り木棺と、ひつぎが置かれていた棺台を再現し、8日、発表した。