般若寺でコスモスハート人気 〝映え〟スポット、笑顔も共演

コスモスの花が見頃を迎えた奈良市般若寺町の般若寺で、工藤顕任副住職が造花のコスモスで作ったハート型の花飾り「コスモスハート」が参拝者に人気となっている。
同寺は、ガラスキューブに入ったコスモスで知られ、カメラを手にした参拝者で連日にぎわっている。ハート型に造花のコスモスを型どったコスモスハートは、昨年作って人気となったもの。境内の高台に設置されているため本堂や十三重石宝塔を背景に記念写真を撮ることができる。ハートは造花の花とは思えない出来栄えで、“映えスポット”としてSNS(交流サイト)に発信する人も多いという。
同寺では15種類、15万本が植えられているコスモス。
同寺によると、今年は例年より2週間ほど遅く、今月になって見頃になった。今は7~8分咲き。11月中旬頃まで楽しめそう。