社会
石仏包む花がすみ 高取・壺阪寺 - 大和路サクラ紀行

高取町の壺阪寺で約300本の桜が見ごろを迎え、像の高さ約10メートルの石仏「天竺(てんじく)渡来大釈迦如来石像(壺阪大仏)」を包み込むように咲き誇っている。
同寺によると、満開の時期は例年並み。6日くらいまで楽しめるという。10日まで夜間ライトアップ(午後8時まで)を行っている。
高取町の壺阪寺で約300本の桜が見ごろを迎え、像の高さ約10メートルの石仏「天竺(てんじく)渡来大釈迦如来石像(壺阪大仏)」を包み込むように咲き誇っている。
同寺によると、満開の時期は例年並み。6日くらいまで楽しめるという。10日まで夜間ライトアップ(午後8時まで)を行っている。