歴史文化
「狐忠信」も焼香、成功祈願 文楽公演「義経千本桜」の勘十郎さんら 奈良県吉野町の金峯山寺蔵王堂を参拝

国立文楽劇場(大阪市中央区)の4月文楽公演「通し狂言 義経千本桜」(4月5~30日)に出演する人形遣いの人間国宝、桐竹勘十郎さんらが19日、同公演で勘十郎さんが遣う「忠信 実は源九郎狐」(通称・狐忠信)の文楽人形と共に演目ゆかりの地である奈良県吉野町吉野山の金峯山寺蔵王堂を訪れ、公演の成功を祈願した。
国立文楽劇場(大阪市中央区)の4月文楽公演「通し狂言 義経千本桜」(4月5~30日)に出演する人形遣いの人間国宝、桐竹勘十郎さんらが19日、同公演で勘十郎さんが遣う「忠信 実は源九郎狐」(通称・狐忠信)の文楽人形と共に演目ゆかりの地である奈良県吉野町吉野山の金峯山寺蔵王堂を訪れ、公演の成功を祈願した。