社会
コケを解説 オンライン講座 3月5日に川上の「森と水の源流館」

川上村の環境教育施設「森と水の源流館」は3月5日午後1時半から、オンライン講座「コケをしらべよう」を開催する。参加には事前申し込みが必要。先着50人。無料。
コケの専門家で同館職員の木村全邦さん(49)=日本蘚苔(せんたい)類学会役員=が村内で撮影したコケを紹介しながら、コケ類の生態や豆知識を分かりやすく解説。参加者の質問にも答える。
川上村の環境教育施設「森と水の源流館」は3月5日午後1時半から、オンライン講座「コケをしらべよう」を開催する。参加には事前申し込みが必要。先着50人。無料。
コケの専門家で同館職員の木村全邦さん(49)=日本蘚苔(せんたい)類学会役員=が村内で撮影したコケを紹介しながら、コケ類の生態や豆知識を分かりやすく解説。参加者の質問にも答える。