インドの生徒と自国文化を互いに紹介 天理中でオンライン特別授業

天理大学(天理市杣之内町)は16日、「国際参加プロジェクト」授業の一環として同市の天理中学校とインド・ニューデリーのムニ・インターナショナルスクールをオンラインで結ぶ国際教育交流授業を実施した。きょう17日も行う。
同大は毎年、国際協力に関心のある生徒を募り、海外でボランティアを実施していたが、昨年からコロナ禍の影響で渡航が難しく、中止となっていた。今回はJICA(ジャイカ、独立行政法人国際協力機構)奈良デスクとの連携で、現地の児童・生徒と天理中生徒のオンライン交流を支援する新たな形での実施になった。同プロジェクトに参加した同大の学生約10人は半年かけて準備してきた。