スポーツ

クリール・栗原武志さんが講師 走り方の基本学ぶ - 第64回桜井市民体育大会 小学生陸上記録会・かけっこ教室

関連ワード:

足の回転の速さを意識しながら練習に取り組む小学生ら。右は栗原武志さん=桜井市の芝運動公園グラウンド

小学生28人 記録会で成果確認

 第64回桜井市民体育大会の小学生陸上記録会とかけっこ教室が9月21日、同市の芝運動公園グラウンドで開かれ、市内の小学生28人が参加した。

 

 かけっこ教室では、走り方の基本を学んだ。王寺町で陸上クラブ、クリールを運営する栗原武志さん(41)が講師となり、つま先から体全体をほぐす準備体操を行った後、走り方の技術を伝授した。

 

 最初に、膝をおへその位置まで高く上げるドリル練習「もも上げ」を行い、最後まで脚を高く上げて走る練習を繰り返した。さらに足の回転の速さ、ピッチを上げる練習にも取り組んだ。

 

 またスタートの練習を行い、速く飛び出せる姿勢などを学んだ。桜井小から参加した3年生の小西海璃くん(9歳)は少年野球の選手で、父親の孝典さん(48)と参加。「走り方がよく分った」と言い、孝典さんも「野球に生かせる走り方を聞けて良かった」と満足そうだった。

 

 続いて記録会(測定)を行い、50メートル、100メートル走で、この日の成果を確認した。

 

 子どもたちの記録測定が始まると、父兄から栗原さんに次々と質問が寄せられ、自分の利き脚を知る方法、走る姿勢などを熱心に尋ねた。栗原さんは「1回切りの教室なので、基本的な動きを中心に伝えた」と話した。

 

 

 

2024年10月2日付・奈良新聞に掲載

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド