小学3・4年中量級は田中桜晟(天理ゴリッツ)が頂点 1・2年軽量級は角谷徠虎(桜井市クラブ)がV - 第75回奈良県民体育大会レスリング競技
関連ワード:

第75回奈良県民体育大会レスリング競技が7月13日、すこやか斑鳩スポーツセンター体育館で開かれた。小学1・2年軽量級は角谷徠虎(桜井市クラブ)が頂点に立ち、同3・4年中量級は田中桜晟(天理ゴリッツ)、中学軽量級は沼田凌志(桜井市クラブ)が制した。
大会には県内の小中学生ら約60人が出場し技を競った。中には今年4月から競技を始めたばかりの新人選手もおり、初の公式戦で奮闘する姿も見られた。
県レスリング協会の小村尚己会長は「勝負事だが、けがなく楽しんでくれたら。小学低学年の選手たちは8年後の国スポ大会には少し早いかもしれないが、泣きながらでも向かっていく姿をみて、将来の活躍に期待が持てる」と話し、試合を見守った。(岩本)
【幼年】
▽軽量級順位
(1)浜名泰駕(斑鳩クラブ)
【小学1・2年】
▽軽量級準決勝
井田薫(桜井市クラブ) T・フォール 萩原蕾良(広陵教室)
角谷徠虎(桜井市クラブ) T・フォール 八川翔大(斑鳩クラブ)
▽同3位決定戦
八川翔大 8―0 萩原蕾良
▽同決勝
角谷徠虎 11―5 井田薫
▽中量級3者リーグ
中大和(桜井市クラブ) T・フォール 山村湊(生駒市クラブ)
中大和 T・フォール 今道実篤(斑鳩クラブ)
今道実篤 T・フォール 山村湊
▽同順位
(1)中大和
(2)今道実篤
(3)山村湊
▽重量級準決勝
吉田凪多郎(広陵教室) 6―0 澁谷圭胡(生駒市クラブ)
西素環(生駒市クラブ) T・フォール 山村真由奈(生駒市クラブ)
▽同3位決定戦
澁谷圭胡 T・フォール 山村真由奈
▽同決勝
吉田凪多郎 3―0 西素環
【小学3・4年】
▽軽量級3者リーグ
角谷蓮仁(桜井市クラブ) 9―0 西川湊(斑鳩クラブ)
角谷蓮仁 11―4 栗光孝誠(桜井市クラブ)
栗光孝誠 T・フォール 西川湊
▽同順位
(1)角谷蓮仁
(2)栗光孝誠
(3)西川湊
▽中量級準決勝
田中桜晟(天理ゴリッツ) 6―2 三谷治仁(天理ゴリッツ)
山下陽大(天理ゴリッツ) 3―0 松山怜(生駒市クラブ)
▽同3位決定戦
三谷治仁 6―3 松山怜
▽同決勝
田中桜晟 9―7 山下陽大
▽重量級決勝
角谷陸仁(桜井市クラブ) フォール 川村崇真(広陵教室)
【小学5・6年】
▽軽量級1回戦
東口真子(斑鳩クラブ) 2―1 喜多智也(生駒市クラブ)
▽同準決勝
東口真子 T・フォール 萩原逢俐(広陵教室)
小走瞬太(斑鳩クラ 5―0 辻 尋士郎(広陵教室)
▽同3位決定戦
辻 尋士郎 10―6 萩原逢俐
▽同決勝
小走瞬太 フォール 東口真子
▽中量級1回戦
宇佐美江怜(広陵教室) 4―2 西川翼(斑鳩クラブ)
▽同準決勝
玉井伶和(桜井市クラブ) T・フォール 宇佐美江怜
井田楓夏(桜井市クラブ) 10―2 辻悠人(広陵教室)
▽同3位決定戦
辻悠人 3―0 宇佐美江怜
▽同決勝
玉井伶和 T・フォール 井田 楓夏
▽重量級1回戦
大塚慎(天理ゴリッツ) 3―0 寺川翼(生駒市クラブ)
三谷誠人(天理ゴリッツ) T・フォール 南部直士朗(生駒市クラブ)
▽同準決勝
大塚慎 T・フォール 八川陽大(斑鳩クラブ)
三谷誠人 8―0 松山徠(生駒市クラブ)
▽同3位決定戦
八川陽大 8―1 松山徠
▽同決勝
大塚慎 フォール 三谷誠人
【中学】
▽軽量級3者リーグ
玉井崇道(桜井クラブ) テクニカルS 西 歩太郎(生駒市クラブ)
沼田凌志(桜井市クラブ) フォール 玉井崇道
沼田凌志 8―2 西 歩太郎
▽同順位
(1)沼田凌志
(2)玉井崇道
(3)西 歩太郎
▽重量級決勝
奥野純平(生駒市クラブ) フォール 山岡葵(桜井市クラブ)
【小学5・6年重量級準決勝、大塚慎(天理)―八川陽大(斑鳩)】力強く抑え込む大塚=すこやか斑鳩スポーツセンター体育館
2024年8月14日付・奈良新聞に掲載