地域別男女の格差

社会

インドのフェアトレードNGO代表、7月6日に奈良県五條市で講演

関連ワード:

 インドのフェアトレードNGO「サシャ」代表、メタ・ルーパさんが7月6日午後1時半から、奈良県五條市本町2丁目のまちなみ伝承館で講演する。参加費千円。事前予約で定員30人。

 

 同NGOは1978(昭和53)年創設で、西ベンガルの州都コルカタを拠点にフェアトレードで海外輸出の仕組みを確立。零細な手仕事生産者の生活を守り、伝統的な手工芸の復興や女性の地位向上につなげた。

 

 インドの伝統刺しゅう製品などを扱う製造販売会社イトバナシ(五條市、伊達文香代表)が主催。翌7日は同市本町2丁目の同社店舗「ししゅうと暮らしのお店」でメタ・ルーパさんを囲むトークとサリー着用体験会(参加費4千円=軽食とチャイ付)がある。事前予約で定員10人。NGOサシャの商品販売会は5~7日、同店で各日午前11時~午後5時。予約・問い合わせは伊達さん、電話080(5324)2847。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド