社会

地域の伝承、ご当地かるたに 奈良県吉野町・六田の岸本さん、北川さんが制作 読み札は吉野スギ

関連ワード:

地域への敬意がこもったご当地かるたを手にする岸本さん(左)と北川さん=4月25日、吉野町六田

 奈良県吉野町の大字の一つ、「六田(むだ)」に住む女性2人が地域の風習や歴史、人々の営みをテーマにご当地かるたを作った。読み札は美しい木目の吉野スギ(縦約11センチ、横約9センチ、厚み約8ミリ)。住民の集まりなどでゲームとして楽しまれ、地域づくりに一役買っている。

この記事の残り文字数:764文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド