歴史文化

【動画あり】火の粉まき散らす大暴れ 奈良市の薬師寺で「鬼追い式」

関連ワード:

金堂前の舞台で暴れる鬼=3月31日夜、奈良市西ノ京町の薬師寺

別の写真を見る

無病息災願う儀式

 

 奈良市西ノ京町の薬師寺で3月31日、「花会式」(修二会=しゅにえ)の結願法要が営まれ、満行を迎えた。法要後には無病息災を願う儀式「鬼追い式」が営まれた。

 

 午後8時半ごろ、たいまつを手にした5匹の鬼が中門に姿を現し、かがり火の支柱をゆすって火の粉をまき散らした。火の粉が舞い上がると参拝客からは歓声が上がった。

 

 最後に薬師如来の力を受けた毘沙門天が鬼たちを鎮めた。

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド