奈良市クリーンセンター概要案「ストーカ式」で2炉 煙突は建物内に収納

奈良市は26日、2032年度の稼働を目指し、「七条地区」に建設予定の新ごみ焼却施設「クリーンセンター」の「施設整備基本計画(案)」の概要を明らかにした。クリーンセンターは「地域エネルギーセンター」の位置付け。可燃ごみと破砕可燃ごみの処理を行い、1日当たりの処理能力は290トン。処理方式は、採用事例が多く、「ガス化溶融方式」に比べ安価で、CO2排出量が少なく売電可能量が多い「ストーカ式焼却方式」を採用し2炉とする。周辺と調和、煙突はセンターと同じ50メートルとし、建物内に収納したデザインとする。施設建設の総事業費は約450億円。