歴史文化
【動画あり】富雄丸山古墳・粘土槨再調査スタート 木棺内を解明へ
![](../dbimage/article/c2/c230a2b92ad3d407e6c8af075c75fe25.jpg)
2022年度に類例のない青銅製の盾形銅鏡と鉄剣として国内最大の蛇行(だこう)剣が見つかった、奈良市丸山1丁目の富雄丸山古墳(4世紀後半)で22日、粘土槨(かく)と呼ばれる埋葬施設の再調査が本格的に始まった。
2022年度に類例のない青銅製の盾形銅鏡と鉄剣として国内最大の蛇行(だこう)剣が見つかった、奈良市丸山1丁目の富雄丸山古墳(4世紀後半)で22日、粘土槨(かく)と呼ばれる埋葬施設の再調査が本格的に始まった。