悩み募集僧侶が答えます

歴史文化

「皆さまの健康とご多幸を祈って」奈良県の大神神社巫女ら迎春準備

関連ワード:

縁起物の準備に追われる巫女ら=27日、桜井市三輪の大神神社

 奈良県桜井市三輪の大神神社(井上卓朗宮司)で、迎春準備が進んでいる。拝殿横の勅使(ちょくし)殿では、巫女(みこ)らが来年のえと「辰(たつ)」の置物を入れる桐箱に印を押したり、破魔矢に絵馬を結び付たりの作業に追われていた。縁起物は12月1日から授与される。

 

 同神社には例年、正月三が日だけで50万人以上の初詣客が訪れる。コロナ禍が落ち着き、来年はさらに参拝者が増えると見込まれている。

 

 巫女の一人は「皆さまの健康とご多幸を祈って準備しています」と話した。

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド