こどもの人権強化週間で電話相談を実施 8月29日までの平日、受付時間を延長 土、日曜日も対応
奈良地方法務局と奈良県人権擁護委員連合会は、こどもの人権相談強化週間として電話相談を実施している。29日まで。
全国で一斉に実施。いじめや体罰、不登校や児童虐待など、こどもの人権に関わる問題について、人権擁護委員と法務局の職員が無料で電話相談に応じる「こどもの人権110番」の平日の受付時間(午前8時30分〜午後5時15分)を午後7時まで延長し、土、日曜日(午前10時〜午後5時)も対応する。
対象は県内在住の児童、生徒、その保護者ら。相談はフリーダイヤル(0120)007110。問い合わせは奈良地方法務局人権擁護課、電話0742(23)5457。