社会

「献花台の道路占用許可取り消しを」市民団体ら奈良市に要望 安倍氏銃撃1年

関連ワード:

占用許可の取り消しを求め書面を提出する「新日本婦人の会県本部」の小幡尚代事務局長ら=6日、奈良市役所

 昨年7月8日の安倍晋三元首相銃撃事件から1年で、事件現場となった奈良市の近鉄大和西大寺駅北側の歩道に自民党県連の有志らの任意団体が予定する献花台設置に対し、6日、市民団体が道路占用を許可した市に「許可の取り消し」を求め要望書を提出した。2015年に「安保法制」を強行採決するなど安倍政権の姿勢や、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係などを問題視。人や車の通行量の多い駅前の事件現場での慰霊にも疑問を示した。

この記事の残り文字数:444文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。

地元奈良を知るにはやっぱり奈良新聞デジタル!

有料プラン特典(詳しくは購読案内へ)

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 初月無料・いつでも解約可能
  • 広告がなくなり快適閲覧(一部除く)
  • 国内・国際ニュースも読み放題
  • 有料会員向けのプレゼント応募が可能
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューアも

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド