政治
奈良県水企業団設立準備協の設置議案を可決 - 生駒市議会
奈良県生駒市の3月定例会は24日、本会議を再開し、2023年度一般会計予算など15議案を可決し、閉会した。焦点の一つとなっていた県広域水道企業団設立準備協議会の設置に関する議案については討論が行われ、梶井憲子氏(緑生)が「シミュレーションにより市民が支払う水道料金(供給単価)が一体化した方が安くなり、管路更新も一体化で実施した方が早くできると期待できる」と賛成討論。
奈良県生駒市の3月定例会は24日、本会議を再開し、2023年度一般会計予算など15議案を可決し、閉会した。焦点の一つとなっていた県広域水道企業団設立準備協議会の設置に関する議案については討論が行われ、梶井憲子氏(緑生)が「シミュレーションにより市民が支払う水道料金(供給単価)が一体化した方が安くなり、管路更新も一体化で実施した方が早くできると期待できる」と賛成討論。