歴史文化
奈良の富雄丸山古墳 墳丘の南東側にも祭祀空間 最古例の湧水施設形埴輪が出土
類例のない盾形銅鏡や国内最大の鉄剣、蛇行(だこう)剣が出土した日本最大の円墳、奈良市丸山1丁目の富雄丸山古墳(4世紀後半)では、墳丘南東側で祭祀(さいし)空間も見つかった。墳丘北東側の「造り出し」以外にも、特殊な施設が存在した可能性がある。
この記事の残り文字数:727文字
この記事は歴史文化ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方は
ログインまたはご利用手続きをお願いします。
地元奈良を知るには
やっぱり奈良新聞デジタル!
奈良新聞デジタルの有料プランに入ると
- 月額550円から有料記事が読める
- 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
- 国内・国際ニュースが読み放題
- 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可