歴史文化
奈良で文化財防犯・防火へ会議 「初期消火が重要」火災事例特徴を紹介

奈良県主催の「文化財防犯・防火・防災関係者連絡会議」(国立文化財機構文化財防災センター共催)がこのほど、橿原市畝傍町の県立橿原考古学研究所であり、文化財所有者や警察・消防関係者、自治体担当者ら約100人が出席した。
奈良県主催の「文化財防犯・防火・防災関係者連絡会議」(国立文化財機構文化財防災センター共催)がこのほど、橿原市畝傍町の県立橿原考古学研究所であり、文化財所有者や警察・消防関係者、自治体担当者ら約100人が出席した。