地域別男女の格差

社会

【速報】東大寺大仏殿に液体まかれる

関連ワード:

 4月14日午後6時7分ごろ、奈良市雑司町の東大寺大仏殿(金堂)=国宝=に液体のようなものがかけられているのを寺職員が見つけ、奈良署に通報した。同署は文化財保護法違反の疑いで調べている。

 

 同署の調べでは、液体のようなものがかけられたのは大仏殿南側の中央左側にある「地覆」と呼ばれる建物の土台に近くに横向きで設置された木。約5㍍間隔で2カ所見つかり、強い臭いなどはなく、染み込んで黒くなっているという。

 

 同署によると、2カ所とも屋根があり雨に濡れない場所で、故意にかけられた可能性が高いという。同署は液体の成分を調べ、防犯カメラの映像を確認するなど捜査を進めている。

 

【15日午前10時】 

 

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良県の名産・特産品・ご当地グルメのお取り寄せ・通販・贈答は47CLUB
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド