「きれいな奈良県づくり功労賞」1個人2団体が受賞

令和3年度「きれいな奈良県づくり功労賞」の表彰式が9日、奈良市高畑町の奈良ホテルで開かれ、川のきれい化部門で1個人、景観づくり部門で2団体、景観づくり部門(奈良らしい良好な景観を形成する屋外広告物)として5作品が、それぞれ賞を受けた。
同賞は、県が平成28年に策定した「きれいに暮らす奈良県スタイル」行動計画に基づき、奈良ならではの美しい景観や循環型社会の構築に貢献した団体や事業者、個人が対象。行政や議会、各種団体、企業、学識経験者らで構成する「きれいに暮らす奈良県スタイル」推進協議会(会長・荒井正吾知事)が毎年、実施している。